お知らせ

2024/02/26

24時間ネット予約可能です!

予約を取る際に電話やLINEでのやりとりが面倒という方に

ネット予約を用意しています。
24時間空き時間がわかるため、診療時間外の予約も可能です。
もし、仕事が終わるのが遅く予約ができなかった場合でも対応できますので
下記のURLから検索してください。
https://sakai-nakamozu-seikotsu.com/reserve/

24時間ネット予約可能です!
24時間ネット予約可能です!

2024/02/19

通勤中の交通事故は労災保険を申請できます。

通勤中の交通事故は労災保険の対象になります。

車やバイク、自転車、歩行中に就業中にでも該当します。
ただ通勤経路として妥当な範囲であるかどうかが焦点になります。

極端な話、玄関の階段で怪我をしたなどの家の敷地内や専有部分に対しては対象にはなりません。
労災保険と自賠責保険が適応できますが、被労災労働者が選択できます。
もし対応がわからない場合は一度、ご相談ください。

通勤中の交通事故は労災保険を申請できます。
通勤中の交通事故は労災保険を申請できます。

2024/02/13

むち打ちがなかなか治らないの歪みが原因?

追突事故に遭いむち打ちになった際、
なかなか症状が寛解しない場合があります。

むち打ちは俗名で正しくは頸椎捻挫と診断されます。
激しい衝撃で首がムチのようにしなり頸椎に付着している筋肉や靭帯などが損傷します。

回復が遅い方は血流が普段から悪くなっていて、十分に栄養が送られていない可能性があります。
それは身体の歪みが関係していると考えています。
当院では自賠責保険の補償内で背骨矯正や骨盤矯正を行っています。
身体の歪みを整えることで身体の血液の循環が良くなり、回復が早まります。

もし、病院や他の整骨院に通院しているが良くならない方は一度ご相談ください。

むち打ちがなかなか治らないの歪みが原因?
むち打ちがなかなか治らないの歪みが原因?

2024/02/06

保険会社との対応に不満を感じている方へ

交通事故に遭った際に相手側の担当者とやり取りをする事になります。

交通事故の担当者によっては、対応が遅かったり、
思った通りの対応をしてくれない場合があります。

担当者によっては整骨院に通うことを勧めない担当者もいますので、
そういった方に当たった時の対応の仕方などもお伝えいたします。

また任意の保険になりますが、弁護士特約という保険に入っていれば、
弁護士が直接、保険会社とやり取りしてくださるのでストレスがかなり軽減されます。

もし保険会社とのやりとりがストレスになっている際はご相談ください!

保険会社との対応に不満を感じている方へ
保険会社との対応に不満を感じている方へ

2024/01/23

妊婦さんでも交通事故の治療はできます。

当院では交通事故に遭われた妊婦さんでも施術することは可能です。
病院ではレントゲンが撮れないし、薬の処方もできないのでほとんどできる事がありません。
他の整骨院でも妊婦さんであれば断れらる場合があります。

当院では元々、マタニティ整体を行なっているので対応できます。
もし妊娠中に交通事故に遭った際は当院にご相談ください。

妊婦さんでも交通事故の治療はできます。
妊婦さんでも交通事故の治療はできます。