お知らせ

2024/04/01

交通事故後、腰痛が酷くなった方へ

追突などの衝撃で腰痛を引き起こす事があります。
今までなかったような倦怠感や力が抜ける事といった症状が出る場合もあります。

少しでも腰に違和感を覚えたらすぐに病院で診察を受けてください。
交通事故での病院での負担額は0円です。
また診断書を発行してもらい、整骨院に行く旨を伝えていただくと、
整骨院での施術も負担金はありません。

交通事故での腰痛でお困りの際はご相談ください。

交通事故後、腰痛が酷くなった方へ
交通事故後、腰痛が酷くなった方へ

2024/03/25

弁護士特約をご存知ですか?

自動車保険には様々な種類があり、
必ず加入しないといけないのが自賠責保険です。

他にもある中でお勧めしているのは弁護士特約です。
年間2,000円〜4,000円程度で入れる保険ですが、
もし、事故に遭いとても複雑なやりとりになってしまった場合などに
弁護士費用の負担がなく依頼することができます。

また通常の自賠責保険基準であれば上限額が120万円なのが
弁護士特約基準は300万円となり費用が膨大になる場合は使う方が良いでしょう。
また慰謝料などの基準も違いがあり、増額も見込めます。
気になる方は一度、保険会社に問い合わせるか、保険証券をご確認ください!

弁護士特約をご存知ですか?
弁護士特約をご存知ですか?

2024/03/18

交通事故で持病が悪化した場合

交通事故にあった際に元々持っていた持病が悪化する場合があります。

例えば椎間板ヘルニアやすべり症や
ストレートネックや頸椎症などの首肩の疾患などの痛みがひどくなり、
より長引いてしまう恐れがあります。

すでに通院などをされている場合は健康保険から自賠責保険に切り替えて治療を開始してください。
自賠責保険は負担額が0円で治療を受けることが可能です。

ご不明な点がある際はお気軽にご相談ください!

交通事故で持病が悪化した場合
交通事故で持病が悪化した場合

2024/03/11

整体院では自賠責保険の施術は受けれません

よく整骨院と整体院の違いはあるのかと聞かれますが、
明確な違いは保険ができるかできないかがあります。

整骨院は柔道整復師という国家免許を持つ者が施術を行っており、
健康保険適応で施術が可能です。
整体院は実費治療になるので健康保険適応の施術ができません。

自賠責保険も同様で、適応できるのは整骨院という事になります。
もし、事故をしてしまい整体院を受診しても自賠責保険は使えませんのでご注意ください。

整体院では自賠責保険の施術は受けれません
整体院では自賠責保険の施術は受けれません

2024/03/04

むち打ちに効果的なハイボルテージ治療

当院はむち打ち治療が得意です。
首が激痛で上を向いたり、左右に向けないなど首が回らない症状を
ハイボルテージという電気治療機で施術いたします。

ハイボルテージは高圧電流による電気刺激を皮膚抵抗を抑えて
直接的に深部の痛めている組織にアプローチして炎症を抑えます。

もし、病院に通っているが改善が見られない場合は一度ご相談ください。
他の病院や整骨院からも転院は可能です。

むち打ちに効果的なハイボルテージ治療
むち打ちに効果的なハイボルテージ治療