2024/12/03
子連れで通える交通事故治療
当院は子連れの方が通える整骨院です。
キッズスペースやバウンサー、オムツ替え台なども完備しております。
0歳のお子様がいらっしゃってもお気軽に通っていただけます。
交通事故に遭ってしまったが、病院や整骨院に子どもがいるから通えないと思っている方は
お気軽にご相談ください。
2024/11/25
通勤中の交通事故は労災保険で治療が可能です。
通勤中の交通事故は労災保険が適応されます。
会社に申請を出すと負担額が0円で治療を受けることができます。
また当院も厚生労働省から認定された整骨院になりますので
施術を受けていただく事が可能です。
もし、通勤中に交通事故などで怪我をされた場合は当院にご相談ください。
2024/11/18
弁護士を費用なしで依頼する事ができます。
交通事故に遭い怪我や物損が生じた場合
保険会社とのやり取りで心身共にストレスを受けてしまうことがあります。
任意保険ですが、もし弁護士特約という保険に入っていれば
弁護士費用なしで依頼する事ができます。
保険会社とのやり取りをせずに済むのと
自賠責保険基準の上限額120万円から
弁護士基準の上限額の300万円に上がります。
もしわからない方はお気軽にご相談ください。
2024/11/14
むち打ちによる倦怠感やストレスについて
交通事故で追突によるむち打ちは痛みや首がまわないだけではありません。
倦怠感や強いストレス、頭痛やめまい、吐き気、自律神経が乱れ不眠などの症状も
引き起こすことがあります。
もしそのような症状を感じた際は当院で対応できますのでご相談ください。
2024/11/06
軽自動車に足を踏まれた男性が来られました。
先日、交通事故にあった男性が来られました。
お店から出ようとしている軽自動車の前を自転車で通り過ぎようとした際に
不意に軽自動車が発進してきて、避けきれずに前方に出していた足が軽自動車の前輪に踏まれてしまったそうです。
整形外科を受診した際にレントゲンを撮り骨には以上がなかったが腫れがひどく歩行痛がありました。
リハビリを受けて、痛み止めを処方されたが痛みが引かないので
当院に来院されました。
整骨院でも自賠責保険での施術を可能です。
負担金も必要ありません。
当院は骨や筋肉に異常があった場合に使用するハイボルテージ治療というものがあります。
骨折や靭帯損傷などにも使えますのでお気軽にお問い合わせください。